午後作業は即退散! 2024年8月6日 (カテゴリ: 野立てソーラーメンテ) ツイート やっぱり午後の草刈りは無理でした! 気温は、28℃前後なのですが日陰が無い! 腰痛等々で草刈り作業が滞っており、15分でもと取り掛りましたが、 直射日光が当たるとたまらない!! 木陰で身体を冷やそうとしましたが、 午前と違って木陰にも陽が指し込んでいました! 「これはヤバい!」と即退散です! でも15分程度作業が出来、目標の8割ほどの草を刈れたみたい! 腰にも陽射しの暑さが効くかと思うところもありましたが、 腰どころではありません! 頭がおかしくなってしまいそうです! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 汗が出ない!秋を実感 昨日に続き今日も草刈り作業! 1時間半くらいの作業で汗が全くなし!! 青空でもハンカチ不使用で作業終了 良い季節に 記事を読む 草刈りはヤマカガシに注意!! 梅雨時、ヘビを警戒しながらの草刈りです! 写真は、毒蛇のヤマカガシです! 記事を読む 草刈り継続中で健康的! 今日は、8月11日に投稿した場所の草刈りでした! 1カ月経たずに元どうりになってしまいます! しかし、9月に入ったので後 記事を読む 2回目 ブレーカー落ち! 本日(8月18日)またブレーカ落ち確認! 8月9日確認してから今シーズン2回目! 息子一家が、8月8日に帰省して以来長い 記事を読む ブレーカー落ち!落雷それとも停電? 今日7月5日も、昼過ぎから雷が鳴りだして、14時前に停電になってしまいました! 1分もしないで復旧しました 記事を読む キックバックが沢山!でも銭にならず! 今日は切り株周りの草刈り作業!! 太い切り株の周りに小木の切り株がイッパイあり、 当り所が悪いと跳ね返ってきます! 記事を読む 木の実がぎっしり!!クマにあげたい クマが喜びそうなほど木の実が沢山!! 発電所巡回なのですが 発芽したらえらいことになりそう!! そして、今日も無事 記事を読む 新品の刈刃 抵抗を感じない切れ味! 刈刃を二年ぶりに新品と交換しました! 一年ぶりかと思いましたが、帳簿をみたら2023年8月に購入 大して作業していないと 記事を読む 夏至(21日)が近い印! 発電所の簡易フェンスを防護するバラ!! 盗難防止対策としても検討していますが、 自分の管理も不便になるのが難点!! 記事を読む 結束バンド更新にメンテ感!朝の気温低下 昼の気温が30℃ 夜から朝にかけて12℃ と気温差が大きくなってきましたが、 結束バンドの欠損も数カ所発生!! 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。