経理忘れるほど安い従量電灯 2024年11月19日 (カテゴリ: 雑記) ツイート 帳簿に入力漏れしていました! 11月分電気使用料、316円!! 安い! 先月は、305円 ちょっと高くなりましたが全然問題なし! 電気使用量は、 11月が、1kw 10月が、2kw あれっ?って感じですが算定方法が、 7kwまで、358円95銭 燃料調整費が、マイナス9.5円×7kw=マイナス66.5円 再エネ促進賦課金が、3.49円×7kw=24.43円 合計して、316円 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 パネルに陰る電柱が映える季節! 秋晴れの晴天!! パネルの上に電柱の影が綺麗に映え上がって来ました! 4.3kw/h発電している中で9ストリングの内2ス 記事を読む パブコメ意見7794件は多い?インボイスFIT免税 前回、インボイスFIT免税のパブコメ回答を投稿したところでしたが、 その後、パブコメ回答をジックリ読み返し 記事を読む 電気値上げの自由料金プランとは?東北 我家の電気料金は、12月から値上げとなります! 報道されていた東北電力の値上げ対象は、高圧と自由料金プランということでした! 記事を読む 出力制御を防ぐ画期的な手段! 9月27日付け読売新聞の記事より、 タイトルが 「ビル蓄熱槽 再エネ活用」 「出力制御」を減ら 記事を読む 埼玉の陥没被害は青森県の人口並み! 埼玉の八潮の陥没事故、 影響を受ける下水道人口が120万人とか! 青森県の2024年4月現在、1,205,578人 記事を読む 出力制御対象拡大!360時間発電止られて事業継続できる?一部訂正 いや~すごいですねー! 出力制御の新制度! 制度変更を受け入れねば、認定取消しの可能性あり! と横暴な!! 資源エ 記事を読む 中々下がらない原油価格!で電気GS灯油横ばい! データ元:result_rev65.pdf (nenryo-gekihenkanwa.jp) 燃料油価格激 記事を読む 小商い 今日も出荷できる有難さ!! 雪の季節が来てしまいましたが、何とか今日も出荷できました! 少量ではありますが、購入してくれる方に感謝です! 継続できて 記事を読む 落込み滅入る気持ちも金しだいか?! 月初めに代理制御調整金のための積算比率が公表され、 14.73%という値に気分も落込み滅入っていましたが、 前回投稿した 記事を読む 火災保険の保証では家を再建できない! 自宅の火災保険が、5年契約の満了を迎えるので、 迷いましたが、県民共済に加入することにしました! ソニー損保とか試算して 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。