経理忘れるほど安い従量電灯 2024年11月19日 (カテゴリ: 雑記) ツイート 帳簿に入力漏れしていました! 11月分電気使用料、316円!! 安い! 先月は、305円 ちょっと高くなりましたが全然問題なし! 電気使用量は、 11月が、1kw 10月が、2kw あれっ?って感じですが算定方法が、 7kwまで、358円95銭 燃料調整費が、マイナス9.5円×7kw=マイナス66.5円 再エネ促進賦課金が、3.49円×7kw=24.43円 合計して、316円 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ソーラーパネルの凍結洗浄は強烈です! もうすぐソーラーパネルの藻や砂ぼこりなど綺麗ななる季節です! 昨年は、12月4日にパネルの雪下ろし初めでした! でも、注意も必要 記事を読む 平年並の10月検針と東北の稲作!! 10月分の検針通知(発電所分)がありましたが、ほぼ平年並みであり、年間売上も平年並みが見えてきました! 2,3日前に稲作の作況 記事を読む 二段階認証の行方が分からない! aupayクレジットカードの通販なのですが、 決済の二段階認証のメールの行方が分からず、 イオンカードで決済を済ませてい 記事を読む マイナポータル語る怪しいメール!! 12月5日のメールボックスに 「物価高騰対策の5万円給付!」 なるメールが「マイナポータル」名で届きました! 課税 記事を読む 1月の検針来た! で雪かき効果検証! 15日の検針結果の送信が有りました! 12月16日から1月14日までの30日間分です。 内、12月25日から1月9日まで 記事を読む スマホで「セルフ」オーダー便利だけではない! 先日、カプリチョーザで食事をして スマホでセルフオーダーもこ慣れてきましたが、 妻が、通信料どうなの?? と言って 記事を読む パワコンデショナー15年更新とリコールは? 昨年の12月、京セラからのハガキで、 「15年を過ぎたパワーコンデショナーには、今後買替の検討をお願いしていく!」 理由 記事を読む 持ち直して来たauポイント運用! 植田ショックで暴落したauポイント運用も持ち直して来ました! 元ポイント58,026P 益ポイント 6,359P 記事を読む 発電所点検で苦手な案件発生!! 苦手な案件、撮影しようと思いましたが、見たくないので止めました! 発電所周りには、山林があり、キジもやって来るような所なので、 記事を読む 京セラがパネルを自慢!! 私は、自宅屋根や野立て発電所に採用している太陽光発電が京セラなこともあり、京セラ信者と化しています! その京セラのHPでパネルの高寿命 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。