
3月の末になり、
再エネ電気の廃棄指示が増えてきましたが、
割り切ることは不可能な感じがしている今日この頃です!
東北では、
3月23日の日曜日は、346万kwの再エネ電気を廃棄しており、
東京エリアへは、327万kwの送電にとどまり、
送電容量を200万kw余りのこしています!
東京電力は、原発事故にかかわる国からの支援を計画中とのこと!
女川原発などの原発電気に押出され、廃棄される再エネ電気に
過酷な将来が待っている再エネ事業者は、支援要請する先がない!
リスクは、事業者の自己責任と言われても、
契約を反故にされることまでリスクとして考えるか??
契約が信用できない国だ!なんて考えるか??
誰も責任を取らな国だという事は、薄々感じていましたが、
原発事故や原発ゴミを真剣に考えて欲しい!
1からわかる!核のゴミ(1)そもそもどんなものなの?|NHK就活応援ニュースゼミ

貯まる原発ゴミ、全国で77%埋まる!!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。