これは、我家ですが国の補助金は数万円で安い!
「先進的窓リノベ」
とか
「子育てエコホーム支援事業」など
しかし、東京都の省エネ改修促進事業は、
...(⇒記事を読む)
我家の屋根の太陽光パネルは、
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw
パワコン9.9kw 傾斜角 26度33分
パネル
...(⇒記事を読む)
粗大ごみとして出すのも気が引けるほど特大のプランター
5年ほど処分に悩んでいましたが、
手鋸での切断が、やっと頭をよぎり本日決行しました!
プランターですが穴をコーキングで塞
...(⇒記事を読む)
どうしたかなPC
朝から(11/4)から「503 Service Unavailable」頻発
サーバーエラー表示らしいのですが、気持ちが悪い!
今までで初めて目にするエラー
...(⇒記事を読む)
隣の土地からパネルの下まで木の根っこが伸びて来て
撤去しようしょうと3~4年先延ばししていましたが、
今日こそ根っこの撤去と
チェーンソー、スコップ、手鋸を車に積んで発電所に
...(⇒記事を読む)
今年は、サンマがやっと手ごろの価格になってくれました!
2匹で200円台の価格
今日もサンマの塩焼きで今年4食目
しかし、ホッケが高騰中で2匹で450円
ちょっと前まで
...(⇒記事を読む)
aupayクレジットカードの通販なのですが、
決済の二段階認証のメールの行方が分からず、
イオンカードで決済を済ませていましたが、
やっと解決できたみたいです。
まだ、
...(⇒記事を読む)
今日から大谷タイムが無くなってしまいました!
MLBの終了が早まってしまいましたが、
大谷ドジャースの優勝で良し良しです!
さて、今日のメンテナンス作業は
...(⇒記事を読む)
FIREして
「悠々自適!」
を目指した訳ではなく、
「何とか食べていけそう!」
の域まで来たのでFIREした私。
FIREタイムを少し持て余
...(⇒記事を読む)
e-Taxから年に1~2回のお知らせ!
メールの内容は、
「経理のデジタル化に興味がありませんか?
・・・・・・・・中省略・・・・・
帳簿や国税関係書類については、プリ
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun