「令和7年度 償却資産申告のお願い」が届きました!
令和6年度は、10万円ちょい超えだったのですが、
令和7年度は、10万円を切りました!
11年目の償却資産の課税標準額が土
...(⇒記事を読む)
築古マンション窓交換の助成金
・江東区の助成金10万円
・東京都の助成金 30万円
・国の補助金 21万円
獲得を目指し、江東区
...(⇒記事を読む)
パネルの雪下ろしが寒気団に追いつかれてしまい、
汗をかき気味の作業が突然寒くなってしまいました!
最近は、作業できる喜びが大きいので無駄になっても気になりません!
これからマ
...(⇒記事を読む)
経済産業省が2040年時点の電源別発電コストの試算値を公表しています!
試算年 2023年 2040年
事業用太陽光 10.9円 8.5円
住宅用太陽光 14.5円
...(⇒記事を読む)
今月の売上25,000円
30%の販売手数料を差引き17,500円の現金収入でした!
普段より50%の増とのことで、
ドライフラワーが予想より売れたみたいです!
自分の
...(⇒記事を読む)
今日は、待ちに待った雪です!
いつもの強がりではなく、待ちわびた雪の日!
なまった身体には雪かきが最適です!
パネルに5cm程度の積雪でまずは足元から除雪し、
パネルは
...(⇒記事を読む)
昨日(12月14日)発電所の売上通知がありました!
廃棄費用等積立費、3792円
を天引きされて、10万ちょっと超え!
10万円を切れるかと思っていたので良かったです!
...(⇒記事を読む)
中々落ちてくれなかった屋根の雪も落ちても、
また、降るだろうと予想していた雪がここんところ降りません!
おかげで、PHEVに昨日、50%
そして、本日100%まで充電できてし
...(⇒記事を読む)
今日(12月12日)は、売上入金日!
しかし、国民健康保険税、固定資産税、aupay・イオン支払いで
もう消滅しております!
明日は、臨時副収入が入金されて何とか生活費を確保
...(⇒記事を読む)
2006年製のパネルが、上3段
下の4段が、2016年に造設したパネルです!
下の4段は、陽が当たると直ぐに落雪してくれるのですが、
上3段が中々落ちてくれません!
お
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun