今朝の最低気温が2.8℃まで下がりました!
エアコンも少し出力をアップして来たようで、
発電消費モニターの消費電力が、1.3kw/hとなっています!
18畳用の200V しろ
...(⇒記事を読む)
東京都リフォーム助成 自分で申請することに!
東京都のリフォーム助成金の申請手続きを私が代行することにして、
手引きなど資料を読込み、
助成対象となる条件で契約前に事前申込受付完了す
...(⇒記事を読む)
今日も巡回で、無事に稼働していることに感謝です!
平穏の日常が当たり前なのですが、
毎回、恐る恐るの巡回です!
後3日ほどで検針日が来ますが、
好天続きの11月で生活費
...(⇒記事を読む)
息子の築古マンションのサッシ交換
東京都の3分の1の助成金獲得を目指していますが、
手引きや説明資料だらけで頭がパンクしそうになってきました!
小さい工務店が、手続き代行を拒
...(⇒記事を読む)
所得税の対象となる収入から控除できる額の103万円
基礎控除の48万円
給与所得控除の55万円
を合計した額が、103万円
今日のTVや新聞を見ていると103万円が拡大
...(⇒記事を読む)
所得税の対象となる収入から控除できる額の103万円
基礎控除の48万円
給与所得控除の55万円
を合計した額が、103万円
我々「自営業」のケースで
...(⇒記事を読む)
引落し週間が来ました!
aupay支払いが、45,000円
view支払いが、40,000円
車検代が、100,000円超え
旅で出費した結果ではありますが、
だ
...(⇒記事を読む)
aupeyゴールドカードでポイント運用しています。
運用益が、9000Pに届こうかというところでしが、
トランプ確実で7000P中より下げてしまいましたが、
翌日に急上昇して
...(⇒記事を読む)
八甲田山に雪が降ったらしい!!
TVでは、酸ヶ湯の雪片付けのシーンが放映されています!
大雪になるたびに酸ヶ湯温泉を放映されていますが、
青森がとんでもなく雪の多い所と勘違い
...(⇒記事を読む)
リノベ済の築40年マンションでも、
サッシは、共用施設で古いまんま!
東京都の助成金を活用して交換を目指していますが、
第一関門は、見積収集
東京都の助成金を吸い取られ
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun