月別: 2022年6月
初めてセカンダリ物件を購入してみた。
おそらく同じ金額の同じ表面利回りの物件ならば新規物件のほうが利益額は多くなるから、新規物件は少なくなってきたけれど、なぜセカンダリを買うのか目的をはっきりする必要がある。
...(⇒記事を読む)
V2Hの相棒、リーフe+の車検の時期がやってきた。
EVにはエンジンがないから検査項目が少なく、ユーザー車検に向いているという話はもう一般的かな。
重量税は1回目の車検までは非課税なので、車検にかかる費用は自
...(⇒記事を読む)
下北半島北部の小型風力発電所の5月の発電実績です。
1号基 4,331kwh 平均風速 4.79m(昨年5月は、4,362kwh 4.84m)
2号基 4,000kwh 平均風速 4.82m(昨年5月は、
...(⇒記事を読む)
執筆:yosshi
「私たちは祖先からこの世界を受け継いだのではない。私たちの子孫からこの世界を借りているのだ。だから、我々はこの世界を完璧な状態にして返さなければならない」(ネイティブアメリカンの諺)をエネルギー分野で実践しています。
自宅屋根発電とV2H+低圧太陽光8基+小型風力3基+太陽熱温水器が稼働中で、ソーラーハック生活はver.4.0となりました。
WEBサイト:
http://shinohara2267@yahoo.co.jp
最近のコメント