北海道の出力制御4,5,6月のまとめ 2024年6月29日 (カテゴリ: 出力制御を考える) ツイート 北海道エリアの4月、5月、6月を整理! 4月は、1回発動され、40万kw 5月は、1回発動され、31万kw 6月は、回発動され、万kw 昨年(2023年度)は、 4月~6月の出力制御発動実績は無く、 10月に2回発動され、合せて25万kw (10月8日 12万kw、10月13日13万kw) これは、どう考えたらよいか?? 当面出力制御の心配はいらない?? 大型の風力発電の計画があったりで、そう単純ではないかもしれませんが?? « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 関西の出力制御4、5,6月のまとめ 関西エリアは、昨年度の4月も出力制御を発動していますが、 積算比率は、2024年3月からとなっているので、 記事を読む 東北の出力制御 4,5,6月のまとめ 九州の出力制御4,5,6月のまとめ 中国エリアの出力制御4,5,6月のまとめ 出力制御は、例年7月には発動されていないので、 記事を読む 九州エリア9月の出力制御! 九州電力エリアは、9月に入り出力制御の予報が頻発しております! まだ実施に至った実績の報告が出ていませんが 記事を読む 再エネ廃棄が進む東北の9月!! 気温13℃に下げってきた北東北の9月 9月21日土曜日は、何と278万kwもの再エネ廃棄予定!! 今年は、7月13日に1 記事を読む 溢れる再エネに溢れる涙! 東京で使ってくれ! 4月に入ってから晴天が続いています! 1日程度の雨の日も数回有りましたが、概ね晴天です! 昨日あたりまで風が冷たかったの 記事を読む 旧ルール30日制限、新ルール360時間制限とは? 九州エリアの出力制御が、旧ルールの上限30日を超えた! と先回投稿したところでしたが、 運用される時期になったら、制度を 記事を読む 出力制御ライン再エネと火力の混合割合! 3月30日は、晴天で風もなく心地よい一日! 東北電力の「でんき予報」では、 出力 記事を読む 再エネ捨てまくる9月の東北!なぜ?の東京送電 データ元:東北電力ネットワークHPより seigyo_shiji_tounen.pdf 9月 再エネ出力 再 記事を読む 女川原発9月稼働を目指す! 本当に迷惑なニュースです! 女川原子力発電所2号機における安全対策工事完了時期の見直しについて| 東北電力 (tohoku-e 記事を読む エリア間の電気送電は取引で決まる? 電力エリア間の連携線の送電はどのようにして決まるのでしょうか 上記の表は、2022年5 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。