1月2月は、悲しくなる、
売上の増えない繁忙期です!
でも、とういうか、幸いというか、
妻の事業の一つの、オンラインワークは、発注が増加しているみたい!!
...(⇒記事を読む)
発電所に入ることができません!
2月7日の発電所入口です!!
写真の様な氷の塊の除雪が、身体に響きます!
肘が腱鞘炎になったみたい!
痛み出して一カ
...(⇒記事を読む)
関東の大雪警報の雪が、夕べから今朝(2月11日)にかけて来ました!
10cm弱、パネルに雪!
今日も雪下しで、2月に入って8回目(雪無しで、
...(⇒記事を読む)
1月電気2万2千円節約できました!50%節電
12月の電気2割削減も支払増でトホホホ!!
東北電力から
「契約中の電気料金プランに関するお知らせです。」
(オール電化プラン!)
...(⇒記事を読む)
寒波の再来で、今日(2月9日)もさえない1日!
パネルの雪を落とし終わったあたりに吹雪いてくる!
アメダスで雲の動きを見てから作業を開始したのだけれど、
雲は、流れるだけでは
...(⇒記事を読む)
12月から1月は、屋根に積もった雪で苦しみましたが、
電気単価が高騰していた分、
屋根の太陽光発電の稼ぎも結構な金額になっていたようです!
...(⇒記事を読む)
屋根の太陽光発電、全面落雪には至っていませんが、
昨日から半分以上のパネル(54枚中38枚)が発電を始めてくれたので、本日も寝室を暖房できて、湯沸しまで太陽の恵みをい
...(⇒記事を読む)
屋根の太陽光発電、
全54枚の内、14枚は自力で雪下しをしてきましたが、
残り40枚が中々落ちてくれませんでした!
2月6日は、気温プラス7度まで上がり、全面落雪を期待しまし
...(⇒記事を読む)
12月の電気2割削減も支払増でトホホホ!!
1月電気2万2千円節約できました!50%節電
2月の電気料金から補助金が投入されますが油断禁物です!
東北エリアの燃料調整費になりますが、
...(⇒記事を読む)
期待の膨らむニュースです!!
「川崎重工が2030年度に水素事業の売上高を4000億円に増やす計画だ。」
とのことです!
(2月4日 読売より)
7
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun