昨日、東北電力から手紙が届きました!
近頃毎週のように営業の手紙が届きます!
今回は、蓄電池リースの営業!!
6.3kWhで10年リースが、月々17,963円
10年計
...(⇒記事を読む)
今日もチャットGPTに質問してみました!
昨日は、「太陽光発電によるFIRE」について聞いてみましたが、
今回は、
「代理制御調整金の問題点」
について質問してみました
...(⇒記事を読む)
チャットGPTに質問してみました!
質問
「太陽光発電でFIREできますか?」
回答
「太陽光発電は、FIREを目指すための一つの方法です。太陽光発電は、太陽光を利用し
...(⇒記事を読む)
12月の電気使用量の通知がきました!
補助金効果等で昨年比7200円超の減額となりました!
昨年の買電量は、511kw(昼269kw、夜間242kw)
今年の買電量は、466
...(⇒記事を読む)
昨日、卒FIT宛ての「発電側課金制度の開始のお知らせ」の手紙を投稿しましたが、
計算例を表記しなかったのですが、東北電力HPでも掲載されていたので、
再投稿します!
計算例は
...(⇒記事を読む)
東北電力ネットワーク株式会社より
「発電側課金制度開始に伴うお知らせ」
が本日届きました!
「国の審議会の整理にもとづき、2024年4月から、託送料金の一部について発電者さま
...(⇒記事を読む)
玄関のリノベがやっと終わりました!
9月に依頼して3ヵ月ちょっと!
年内を諦めかけていましたが、完了して良かった!
玄関ドアと一緒に玄関とトイレの内窓に二
...(⇒記事を読む)
今日の作業は、こんな感じが2列です!
雨を含んだ雪の凍結を心配していましたが、いい感じの雪質になっていました!
湿気た雪が、寒気で軽くなるように感じる時があるのですが、
今回
...(⇒記事を読む)
昨晩は、湿気の多い大雪!
二階の屋根から玄関上に落ちる雪の音で頻繁に目が覚めた夜!
そして、朝から小雨で10cm積もった雪が更に重みを増しました!
発電所の状況は、いつの雪でも見栄え
...(⇒記事を読む)
年明け後の2月末をもって、売電メーターが10年を満了します!
計量法の規定によるメーター更新なのですが、
当初の自前での更新条件が、東北電力でスマートメーターにしたいがため、
東
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun