「年末あるある」の巻 2022年12月17日 (カテゴリ: 未設定) 年末になるとプリンターの調子が悪くなるのはどうしてだろうか・・ プリンターメーカーの陰謀か?? 今日やろうとした作業ができなくて涙です。 ...(⇒記事を読む)
「風力発電所が出来るまでを紹介します。」第2回 2022年11月26日 (カテゴリ: 未設定, 風力発電) タグ: ID権利 第2回は契約編 契約は、「風車の売買契約」と「建設場所の地上権を含めたID権利の譲渡契約」の2種類。 特に、ID権利なるものに価格がついて売買されるというのが特徴。少なくとも自分の太陽光発 ...(⇒記事を読む)
「風力発電所が出来るまでを紹介します。」第1回 2022年11月25日 (カテゴリ: 未設定, 風力発電) タグ: 資金調達 第1回は、資金調達編。 個人では風力発電所をなかなか保有できないのは、資金調達が難しいから。 資金調達には2段階のハードルがある。 ハードル① 契約時に約6割の支払いを求められ ...(⇒記事を読む)
「ちょこざっぷが気になる」の巻 2022年11月11日 (カテゴリ: 未設定) タグ: ちょこざっぷ 近所にちょこざっぷができるのだが、気になっている。 筋トレにはほとんど興味はなく、以前単身赴任した時に、近所のアスレチッククラブの最低料金プランでお風呂に入りに行っていたくらい。 もちろんそのプランでもマシー ...(⇒記事を読む)
「突き動かすものは承認欲求」の巻 2022年10月10日 (カテゴリ: 未設定) タグ: きぬた歯科 承認欲求 先ほど10月3日放送の「激レアさんを連れてきた」をTverで見た。 激レアさんは、あのビルの上の大きな看板で有名なきぬた歯科の医院長で、とても面白かった。 あれだけの数の看板を出してペイす ...(⇒記事を読む)
「風力発電の真実~9月の発電実績」の巻 2022年10月7日 (カテゴリ: 未設定) 下北半島北部の小型風力発電所の9月の発電実績です。 1号基 2,183kwh 平均風速 3.52m(昨年9月は、1,737kwh 3.32m) 2号基 3,240kwh 平均風速 4.29m(昨年9月は、 ...(⇒記事を読む)
「風力発電の真実~8月の発電実績」の巻 2022年9月2日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定, 風力発電) タグ: 発電実績 下北半島北部の小型風力発電所の8月の発電実績です。 1号基 2,802kwh 平均風速 3.56m(昨年8月は、3,718kwh 4.44m) 2号基 3,265kwh 平均風速 4.01m(昨年8月は、 ...(⇒記事を読む)
「今日はエアコン4台掃除してみた」の巻 2022年8月13日 (カテゴリ: 未設定) タグ: エアコン、フィルター掃除 今日は台風の影響で関東地方は雨模様。気温もあまり上がらずエアコンを使わなくてもよいので、家にあるエアコン4台のフィルター掃除をしてみた。 1台目は和室。お掃除機能なしのシャープの中位機種。構造は複雑でなく直感的にフ ...(⇒記事を読む)
「gBizIDプライム取得にチャレンジ~DXなのに紙で申請」の巻 2022年7月30日 (カテゴリ: 未設定) タグ: gBizID 再生可能エネルギー電子申請のページを見ていたら、gBizIDプライム取得ページに誘導された。 gBizIDってなんだ? 簡単に言うと色々な行政手続きを一つのアカウントでできる(できるようになる?)ということの ...(⇒記事を読む)
「娘からの借金 印紙税節約にチャレンジ」の巻 2022年4月26日 (カテゴリ: ローン, 未設定) タグ: 収入印紙、みんなの電子署名 娘からの借金で中古物件を買うという話。 現在は名義変更に向けていろいろ手続き中。そのうちまた書きます。 お金の貸し借りは口約束ではトラブルのもと。家族間でもそれは同じ。 ということで ...(⇒記事を読む)
最近のコメント