「風力発電の真実~8月の発電実績」の巻 2022年9月2日 (カテゴリ: 太陽光, 未設定, 風力発電) タグ: 発電実績 下北半島北部の小型風力発電所の8月の発電実績です。 1号基 2,802kwh 平均風速 3.56m(昨年8月は、3,718kwh 4.44m) 2号基 3,265kwh 平均風速 4.01m(昨年8月は、 ...(⇒記事を読む)
「今日はエアコン4台掃除してみた」の巻 2022年8月13日 (カテゴリ: 未設定) タグ: エアコン、フィルター掃除 今日は台風の影響で関東地方は雨模様。気温もあまり上がらずエアコンを使わなくてもよいので、家にあるエアコン4台のフィルター掃除をしてみた。 1台目は和室。お掃除機能なしのシャープの中位機種。構造は複雑でなく直感的にフ ...(⇒記事を読む)
「gBizIDプライム取得にチャレンジ~DXなのに紙で申請」の巻 2022年7月30日 (カテゴリ: 未設定) タグ: gBizID 再生可能エネルギー電子申請のページを見ていたら、gBizIDプライム取得ページに誘導された。 gBizIDってなんだ? 簡単に言うと色々な行政手続きを一つのアカウントでできる(できるようになる?)ということの ...(⇒記事を読む)
「娘からの借金 印紙税節約にチャレンジ」の巻 2022年4月26日 (カテゴリ: ローン, 未設定) タグ: 収入印紙、みんなの電子署名 娘からの借金で中古物件を買うという話。 現在は名義変更に向けていろいろ手続き中。そのうちまた書きます。 お金の貸し借りは口約束ではトラブルのもと。家族間でもそれは同じ。 ということで ...(⇒記事を読む)
「ファミマの携帯回収中止」巻 2022年2月13日 (カテゴリ: 未設定) タグ: ファミマ、携帯回収中止 ファミマの親会社の伊藤忠商事が、壊れたガラケーやスマホでも1台1000円のファミマクーポンと交換するサービスを中止した。 実は今日、家にあったガラケー2台と壊れたスマホ2台を持って対象店舗に行ったのだけれど、反響が ...(⇒記事を読む)
「賃金が上がらないのは終身雇用制のせい」の巻 2022年2月10日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 賃金、終身雇用制 アメリカで時給を2500円にしても人が集まらないという報道を見た。 本当に人が足りないところでは賃金を上げないと事業は成り立たない。 一方、毎日時間をかけて会議資料ばかり作っている会社どう ...(⇒記事を読む)
「EVに1年半乗って思うこと~電源としてどうよ?」の巻 2021年12月31日 (カテゴリ: FIT, V2H, 太陽光, 未設定) タグ: 蓄電池 V2HをやるためにEVに乗り始めて1年半。 まだ本業は現役なので、EVに乗るのは土日だけ。その他の日は自宅の蓄電池代わりに繋ぎっぱなし。 電池容量は62kwhと十分なので、晴れれば昼間に使う電気を賄うとともに ...(⇒記事を読む)
「太陽熱温水器の効果はどうよ?」の巻 2021年10月27日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 太陽熱温水器、効果 ほぼ毎日フル出勤になって、すっかりブログを書くペースも落ちてしまった。 今日は久しぶりのリモートワーク。始業前にということで。 7月下旬に導入した太陽熱温水器。3か月の効果を検証してみた。 ...(⇒記事を読む)
「新型コロナから回復しました」の巻 2021年8月23日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 新型コロナ 昨日(発症から11日目)、保健所から電話があり、今日23日からの外出許可がでた。PCR検査による陰性の確認はしないとのこと。 これで日々発表される数字のうち「回復者」にカウントされることになるのだが、完治した感じは ...(⇒記事を読む)
「新型コロナ感染8日目」の巻 2021年8月19日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 新型コロナ みなさん応援ありがとうございます。本当に励みになります。 医的な根拠は全く分からないが、一昨日夜の激しい腹痛と下痢を乗り越えた後、体が軽くなったみたいになり、重症化は避けられたのではないかと感じている。 &n ...(⇒記事を読む)
最近のコメント