「事業主貸と事業主借の差額」 2023年9月9日 (カテゴリ: 会計) タグ: 事業主貸、事業主借 今回は会計ネタ。 事業主貸と事業主借という勘定科目は積みあがっていくだけで減ることはない。 だから、会計ソフトの残高試算表でその数字を見れば、これまで再エネ事業でどれくらいのお金を家計から ...(⇒記事を読む)
「太陽光3号基のパワコン1台 お亡くなり」 2023年9月8日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: パワコン故障 他の発電所よりも割高なメンテ費用を払つている太陽光3号基。 割高な理由は、パワコン(オムロン製)のメーカー15年保証が切れても無償で交換してくれることと、パネル洗浄をしてくれるという2点 。 ...(⇒記事を読む)
「再エネマネーで馬主に」 2023年9月8日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 日本風力開発 贈賄で捕まった日本風力開発の塚脇社長を表した新聞記事の見出し。 キャッチーな表現で、言い得て妙。 1999年に同社を設立したというのだから塚脇社長の先見の明は大したもの。 どの程度儲 ...(⇒記事を読む)
「急速充電も普通充電もバッテリーの劣化度合いは同じ?」 2023年9月3日 (カテゴリ: V2H) タグ: バッテリー、劣化 急速充電か普通充電でEVのバッテリーの劣化度合いに差はあるかという実証データが公表された。 対象は、テスラのモデル3(実証期間5年半)とモデルY(同約3年) 結果はグラフの通りで、急速充電 ...(⇒記事を読む)
「風力発電の真実~8月の発電実績」 2023年9月1日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 8月の風力発電所3基の発電実績です。 <下北の1号基> 3,001kwh 3.94m (先月)3,883kwh 4.75m <下北の2号基> 1,986kwh 3.44m (先月)3,561 ...(⇒記事を読む)
最近のコメント