「風力発電の真実~3月の発電実績」の巻 2021年4月2日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 ツイート 下北半島北部の小型風力発電所の3月の発電実績です。 1号基 6,047kwh 平均風速 5.56m (2月は、7,823kwh 7.26m) 2号基 6,571kwh 平均風速 6.62m (2月は、7,531kwh 10.02m) まあ、関東では3月中旬に桜が開くよう陽気だったから致し方ないとは思う一方、「春の嵐」はどこにいってしまったのだろうか。 それにしても温暖化はヤバい。 GW以降は期待できないので、風力発電の出番はあと1か月。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「風力発電の真実~5月の発電実績」 下北半島北部の小型風力発電所の5月発電実績です。 <1号基> 4,022kwh 平均風速 4.67m (昨年は、4,341k 記事を読む 「風速43mで風力発電所が壊れた!」の巻 2月16日に低気圧が急速に発達しながら関東から北海道に進んだ。爆弾低気圧って奴だ。 北海道、東北では強い風が吹いて大荒れだったが、風車 記事を読む 「風力発電の真実~4月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の4月の発電実績です。 1号基 4,315kwh 平均風速 4.83m (3月は、6,047kwh 記事を読む 「風力発電の真実」の巻 ムラ違いだけど、再生エネルギーとして興味のある風力発電についていろいろ検討して見えてきたことをできるだけ数字をあげて書いてみたい。 紹 記事を読む 「風力発電の真実~7月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の7月の発電実績です。 1号基 2,630kwh 平均風速 3.81m (6月は、3,343kwh 4.2 記事を読む 「遺言書を書こうと思う」の巻 監視マニアさんのブログで発電所建設中に亡くなったお知り合いの話が書かれていた。 他人事ではなく、ムラのなかでも高齢者の部類に入る自分が 記事を読む 「風力発電の真実~11月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の11月の発電実績です。 1号基 5,746kwh 平均風速 5.63m(昨年11月は、7,182kwh 記事を読む 「あしたでんき→自然でんき 乗り換え」の巻 あしたでんきの6月末供給停止を受けて乗り換え先を探した。 検索条件は、「基本料金なし」、「解約金なし」、「エネルギー価格上昇の影響が小 記事を読む 「風力発電の真実~12月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の12月発電実績です。 1号基 8,698kwh 平均風速 6.64m 2号基 10,480kwh 記事を読む 「風力発電の真実~10月の発電実績」の巻 下北半島北部の風力発電所の10月発電実績です。不具合確認中だった2号基も併せて公開します。 1号基 3,812kwh×55円×1.1( 記事を読む 2 Comments yosshi 2021年4月3日 コメントありがとうございます。 桜前線が北上していくと、気分が盛り上がらないという複雑な気分です。あと3か月で稼働後1年となりますので、その時点で発電量はどうなのかというところです。 yuki2822 2021年4月2日 いつも貴重な情報、ありがとうございます。 東北のほうも春の嵐ってあるんですね、 知りませんでした。。 6000オーバーはまずまずの実績だと思っているのですが、違うんですね。。 案外、夏シーズンも回るのでは、、って思ってもいます。 暖かくなっても、それなりの数値が出ることを 願っています。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yosshi 2021年4月3日 コメントありがとうございます。 桜前線が北上していくと、気分が盛り上がらないという複雑な気分です。あと3か月で稼働後1年となりますので、その時点で発電量はどうなのかというところです。
yuki2822 2021年4月2日 いつも貴重な情報、ありがとうございます。 東北のほうも春の嵐ってあるんですね、 知りませんでした。。 6000オーバーはまずまずの実績だと思っているのですが、違うんですね。。 案外、夏シーズンも回るのでは、、って思ってもいます。 暖かくなっても、それなりの数値が出ることを 願っています。
コメントありがとうございます。
桜前線が北上していくと、気分が盛り上がらないという複雑な気分です。あと3か月で稼働後1年となりますので、その時点で発電量はどうなのかというところです。
いつも貴重な情報、ありがとうございます。
東北のほうも春の嵐ってあるんですね、
知りませんでした。。
6000オーバーはまずまずの実績だと思っているのですが、違うんですね。。
案外、夏シーズンも回るのでは、、って思ってもいます。
暖かくなっても、それなりの数値が出ることを
願っています。