チェンソーの250mmが欲しいい!
昨年からDCMに通って、
京セラ製(旧RYOBI)7,980円
を狙っているのですが中々セールしてくれない!
今日は、同型のDCMブ
...(⇒記事を読む)
九州エリアで出力制御が頻発しているとのことで
調べてみました!
出力制御実績回数は、
2024年、8回
2025年、14回
回数的には、ほぼ2倍の出力制御発動とな
...(⇒記事を読む)
3月に入りましたが、パネル裏の雪が固く残っています!
お日様が当たらないとこんなに違います
当分草も伸びそうに有りません!
雪カキも無く、不労所得状態で時間を持て余してきまし
...(⇒記事を読む)
不労所得状態が続いた2月、
この状態を表現するかのように
2月の過去最高であった2018年の4870kwを更新し
5283kwを発電してくれました!
すばらしい!
...(⇒記事を読む)
支払の確認というメールが着信し、
地元の銀行名とvpass・・・・・
アドレスが怪しいい!
「勝手に買物されたか??」
と非常に気になってしまいますが、
「メール
...(⇒記事を読む)
デッカイ封筒にデッカイ文字でお知らせしています!
・低所得対策
・生活困窮者対策
として非課税世帯に送られて来る封書が来ました!
究極の個人情報のように思うのですが、
...(⇒記事を読む)
eポイント(感謝ポイント)の進呈について
「当社は、女川原子力発電所2号機の再稼働(発電再開)を一つの節目として、再稼働をはじめとした当社の事業運営を日頃より支えていただいているお客さま
...(⇒記事を読む)
電気料金の2月分が着信しました!
2025年2月は、464kw(昼224kw、夜240kw)
2024年2月は、419kw(昼208kw、夜211kw)
...(⇒記事を読む)
日本海側積雪の増々状態継続中ですが、
太平洋側は、今日も晴れてしまい、
今後一週間くらい晴れマークが続いています!
「晴」がいつもと違って申し訳無い気持ちが湧いてしまいます。
...(⇒記事を読む)
41年の築古マンション窓を高断熱化し、
「朝起きるのが凄く楽になった!」
「寒くない!!」
向上した断熱性能で快適な生活を始めた息子一家!!
のはずったのですが、
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun