再エネ事業の借入比率は現在約45%で、借入残高は約8400万円。
良くもこれだけ貸してくれたものだと思うのだが、一方で借入金によるレバレッジ効果を有効に活用しないと再エネ投資もそれほど美味しくはない。
個人と
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 投資
「事業所得赤字の意外なメリット」の巻
給与所得と事業所得があって、事業所得が赤字の場合は損益通算によって源泉徴収された給与所得の税金が還付されるというのは、実際お金が戻ってくるから実感がわきやすい。
先ほど今月の給与明細を見て、今年
...(⇒記事を読む)
「次の一手は太陽熱温水器??」の巻
今回はムラ違いの話。
太陽光発電もそろそろお腹いっぱいになってきたソーラーハッカーとして何かできるかと考えていたところ、何やら太陽熱温水器に真空管式という熱交換率が高い方式がある話を見つけた。
もちろん投資で
...(⇒記事を読む)
「ソーラーシェアリングに未練たらたら~それでどうしたの?」の巻
2回目のソーラーシェアリングの検討経緯は前のブログを見てください。
営農をやる農業法人はその世界では知られた法人で、前向きなヤル気社長のもと、順調に経営をしているようだった。法人の所在地にも縁が
...(⇒記事を読む)
「ソーラーシェアリングに未練たらたら~業者の説明は?」の巻
1回あきらめたソーラーシェアリングの再検討を開始。
ソーラーシェアリングやっている業者に話を聞いてみた。
話をまとめると以下のとおり。
①営農する農業法人は信頼できる相手であると考えているが、自身でも調
...(⇒記事を読む)
「ソーラーシェアリングに未練たらたら~転用条件が緩和された」の巻
以前、ソーラーシェアリングを検討してあきらめたことがある。
自分の年齢や体力からして自ら営農することは考えられないから、営農は第三者に委託することになるが、農地一時転用の条件である「営農の適切な継続」の存在が大きな
...(⇒記事を読む)
「新たな投資にチェレンジ!」の巻
風力発電所が稼働してキャッシュフローに余裕が出てきたので、新たな投資にチャレンジしようといろいろ探していた。
結局、非常用電源装置を製造するスタートアップ企業へ資金提供することに決定。
資
...(⇒記事を読む)
「やはり、相手の顔を見ないとね」の巻
SBIソーシャルレンディングが太陽光発電事業者への貸付に問題があったとしてゴタゴタしている。
実はSBIソーシャルレンディングには口座を開いて資金投入寸前までいったけれど、やめたという経緯がある。
やめた理由
...(⇒記事を読む)
「遺言書を書こうと思う」の巻
監視マニアさんのブログで発電所建設中に亡くなったお知り合いの話が書かれていた。
他人事ではなく、ムラのなかでも高齢者の部類に入る自分が新型コロナに感染して今死んでしまったら大変なことになるので、いろいろ考えている。
...(⇒記事を読む)
「消費税が軽減されたらどうなる?」の巻
新型コロナウイルスへの対策として消費税減税が話題になっているけど、消費税が減税されたらどうなるのか考えてみた。
免税事業者は懐に入れている益税が少なくなるから売上はマイナスだろう。設備投資をすれば減税分だけ支払いは
...(⇒記事を読む)
最近のコメント