高尾山に行ってきました! 2025年5月6日 (カテゴリ: お出かけ) ツイート 膝が痛いので今回は登山はなし。登山は上りより下りのほうがきついね。 ふもとで開催されるワークショップを見に行って 新鮮な空気を吸って、 お茶して帰ってきた。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ミステリーツアーの行先は② 伊豆大島滞在時間は約8時間。 火口一周を含め約2時間半のトレッキングし(シーズンオフの平日は登山口までのバス便がな 記事を読む みちのく紅葉旅② 2日目 熊が怖ったけど、早朝、誰もいない十和田湖畔を散策し、 発荷峠で十和田湖を 記事を読む みちのく紅葉旅③ 最終日 田沢湖をさくっとバスで一周し(辰子像は車窓から)、 角館でレトロな雰囲気 記事を読む ベルギーの風力発電視察?? と言っても、娘がお盆に欧州旅行に行った際に、バスの車窓から撮った写真を送ってもらっただけなのだが(写真は上手くないね)・・。 ベルギー 記事を読む 「がっちりマンデー」は面白い 日曜日の朝7時半からのTV番組「がっちりマンデー」はいつ見ても面白い。 いろいろな工夫やアイディアで収益を上げる企業を見るとワクワクす 記事を読む みちのく紅葉旅① 太陽光2基目の施工会社の社長と面談した約9年前。 その社長は注文住宅の建築事業に見切りをつけ太陽光発電に事業内容を転換している途上で、 記事を読む キャンセル分で格安プランを作ったら? 中国人旅行者のキャンセルで観光業界が打撃を受けるという報道が続いている。 確かに12月分の大量キャンセルを新たなツ 記事を読む 南アルプス方面に行ってきました② 2日目 井戸尻考古館で縄文時代の出土品を鑑賞し(土器や土偶は芸術の域に達しているね。青森の三内丸山遺跡のものとデザインが微妙に違ってい 記事を読む アド街ックぽく調布に行ってきた 今日は天気も良くお仕事は太陽光に任せて、自分はアド街ック天国ぽく調布に行ってきた。 まずは、鬼太郎らにあいさつし( 記事を読む 南アルプス方面に行ってきました① リタイアした友人たちと1泊2日で南アルプス方面に行ってきた。 いきなり朝10時から道の駅「蔦木宿」の温泉に入って( 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。