「美作市さん、やめてください」の巻 2019年6月1日 (カテゴリ: 未設定) ツイート ソーラーハッカーのyosshiです。 太陽光パネルに課税だって? 美作市さんやめてください。 現在、日本の発電の8割は化石燃料を燃やしてやっているんですよ。排出される二酸化炭素は見えないからそのままでいいんですか? 再生エネルギーの普及は着実に進めていかなければなりません。 総務省さん、ちゃんと考えて否決してください。お願いします。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「別荘ネタの続き」 3Dプリンター住宅で高原に別荘を、という話の続き。 3Dプリンター住宅実現のネックは? 記事を読む 「10万円、もらっていいのでしょうか?」の巻 新型コロナウイルス対策として国民ひとりに10万円が配られることが決まりそうだ。公平性より、とにかくスピードを重視するということだろう。ごたご 記事を読む 「風力発電の真実~12月は10,000kwh越え」の巻 下北半島北部の風力2号基の12月の発電量が10,000kwhを突破した。 少し前のブログで発電量には一喜一憂しないと書いたが、昨日(1 記事を読む 「gBizIDプライム取得にチャレンジ~DXなのに紙で申請」の巻 再生可能エネルギー電子申請のページを見ていたら、gBizIDプライム取得ページに誘導された。 gBizIDってなんだ? 簡単に言 記事を読む 「風力発電の真実~8月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の8月の発電実績です。 1号基 2,802kwh 平均風速 3.56m(昨年8月は、3,718kwh 記事を読む 「在宅勤務1日目の失敗」の巻 今日からGW明けまで出社に及ばずということで在宅勤務です。 ところが会社のネットワークにパソコンが繋がらない。おそらく通信回線のキャパ 記事を読む あじさいを見に下田に行ってきました! 下田は学生時代のゼミ合宿で行って以来だから43年振り。 直行で新宿(始発は大宮)から伊豆急下田まで行けることを知って申し込み。 記事を読む 「突き動かすものは承認欲求」の巻 先ほど10月3日放送の「激レアさんを連れてきた」をTverで見た。 激レアさんは、あのビルの上の大きな看板で有名なきぬた歯科の医院長で 記事を読む 「再エネマネーで別荘 ?」 再エネマネーでJRAの株主になった風力発電会社の社長さんに調子に乗ってはダメとブログで書いたばかりなのにこの題名かとsun33さんに怒られそ 記事を読む 「炎天下で働く方々には頭が下がります」の巻 本当に暑い日が続くけれど、私が屋外の作業をするのは比較的涼しい朝7時まで。 それでも蚊に刺されないように長袖、長ズボンで作業をすると1 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。