タグ: FIRE
新型コロナの感染が拡大して、世の中が混乱し始めた約3年前、「すぐに首になることはないサラリーマンも悪くない。」「会社生活も継続しつつ再エネ事業をこっそり副業でやるというスタイルで世の中が落ち着いていくのを待ちたい。」とい
...(⇒記事を読む)
ネットの記事で、FIREしたけど結局再就職するという話を読んだのだが、とても面白かった。
FIREしても暇でしょうがないとか、お金が足りなくなるとか理由はいろいろあるようだが、それ見たことかという反応も結局は嫉妬の
...(⇒記事を読む)
例えば、サラリーマンとしての手取収入が500万円だとして副業収入が手取00万円になったらFIREするかと問われたら、どう答えようか。
独身かつサラリーマンが嫌なら即IREするかな。
でも退
...(⇒記事を読む)
最近,「ゆるFIRE」という言葉をネットで目にして気になったので考えてみた。
再エネ投資は好きでやっている部分が大きく、特にFIREを目指しているわけではなかった。
ただし、サラリーマンと
...(⇒記事を読む)
執筆:yosshi
「私たちは祖先からこの世界を受け継いだのではない。私たちの子孫からこの世界を借りているのだ。だから、我々はこの世界を完璧な状態にして返さなければならない」(ネイティブアメリカンの諺)をエネルギー分野で実践しています。
自宅屋根発電とV2H+低圧太陽光8基+小型風力3基+太陽熱温水器が稼働中で、ソーラーハック生活はver.4.0となりました。
WEBサイト:
http://shinohara2267@yahoo.co.jp
最近のコメント