前回投稿したブログでも少々述べたのですが、
発電事業者が、インボイス登録しても適格請求書(インボイス)で電力会社に請求できません!
前回のブログを投稿した後に、「電力需給契約確認書
...(⇒記事を読む)
妻の小商い、インボイス登録をしょうか迷っています!
ところで、適格請求書(インボイス)は、元々、請求書の無い取引は、
1.対象外ではないか?
...(⇒記事を読む)
妻の取引先から、インボイス登録の有無の聞取りがありました!
妻は、オンライン受注による在宅ワークと近隣の産直店舗でハーブ野菜を委託販売していますが、コロナ過に事業着手
...(⇒記事を読む)
霜柱が咲きました!
霜は、降りるでしょうか?
でも、写真の霜は、地中から「もやし」が育つように、5cm以上吹き上がっています!!
芝生で覆われ
...(⇒記事を読む)
12月に入り連日の氷点下の朝!
11月30日から6日連続の氷点下の朝です!
12月末から1月は、例年昼でも氷点下の真冬日が多くなるのですが、例年の12月初旬にし
...(⇒記事を読む)
今日(12月4日)は、朝から雨!
雨なので気温が緩んで、2度から3度となっています!
雲が黒く厚いので発電は、全く期待できません!
午後から気温がマイナスに転る予報となってい
...(⇒記事を読む)
降雪週間の予報でしたが、朝から晴天です!
節電を諦めていましたが、今日は、湯の沸きましやエアコン暖房もフル稼働です!
エアコンは、23度設定でしたが、腰高温度が19度程度になってし
...(⇒記事を読む)
今日の12月2日は、2日続きの降雪で、不発電状態の屋根の太陽光!
昼の暖房を節電するため、寝室のエアコンをオフにしました!
昼の蓄熱を期待できない夜は、布団の中も冷え冷えです!
...(⇒記事を読む)
今日(12月1日)から冬の繁忙期です!
昨日、北国では遅い初雪が降り、パネルが薄っすら雪を被りました!
お日様が出てくれると発電できるほどですが、曇りなので無発
...(⇒記事を読む)
東北電力から、1月分の燃料調整費が公表されました!
13.41円/kWh(オール電化用の自由料金)
12月分の12.57円/kWhから0.84円の値上げです!!
ただ、補助金
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun