「風力発電の真実~12月の発電実績」の巻 2021年1月1日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 ツイート 下北半島北部の小型風力発電所の12月発電実績です。 1号基 8,698kwh 平均風速 6.64m 2号基 10,480kwh 平均風速 9.26m 12月の想定発電量は両基とも10,000kwh超だったが、1号基は未達だった。画像グラフは2号基のもの。 NEDOの風況マップでは風速は明らかに1号基>2号基、でも業者の予想では1号基<2号基だった。やはり、蛇の道は蛇ということか。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「風力発電の真実~3月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の3月の発電実績です。 1号基 6,047kwh 平均風速 5.56m (2月は、7,823kwh 記事を読む 漁業補償費は経費にならない?② 記事には、漁業補償費を受け取った県漁協組合側にも申告漏れを指摘したと書かれている。 どうもこのあたりにヒントがありそうだ。 &n 記事を読む 「風力発電の真実~8月の発電実績」 8月の風力発電所3基の発電実績です。 <下北の1号基> 3,001kwh 3.94m (先月)3,883kwh 4.75m 記事を読む 「風力発電の真実~10月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の10月の発電実績です。 1号基 3,106kwh 平均風速 3.94m (昨年10月は、3,812kwh 記事を読む 「風力発電の真実~2021年の年間発電実績は?」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の2021年の発電実績です。 1号基 57,074kwh 平均風速 5.03m(2020年は7~12月で、 記事を読む 「この時期、再エネ発電にベストな気圧配置とは?」の巻 今日は、少し高気圧が北に寄っているが、低気圧がかかる九州南部以外はだいたい晴れの予報。 地域的なリスクヘッジという 記事を読む 「風力発電の真実~台風はどうよ?」の巻 台風14号が来ているが、19日朝現在まだ東北地方には強い風は吹いていないようだ。 知っている人も多いと思うがプロペラ式の小型風力発電機 記事を読む 「再エネ視察、道東ひとり旅⑤」 いよいよ最終日。 豊似湖に行って高性能ドローンを上空120mまで飛ばし、 再度えりもウインドファームに入って、標識を自分 記事を読む 「風力発電の真実~12月は10,000kwh越え」の巻 下北半島北部の風力2号基の12月の発電量が10,000kwhを突破した。 少し前のブログで発電量には一喜一憂しないと書いたが、昨日(1 記事を読む 「風力発電の真実~5月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の5月の発電実績です。 1号基 4,331kwh 平均風速 4.79m(昨年5月は、4,362kwh 記事を読む 2 Comments yosshi 2021年1月1日 いつもコメントありがとうございます。 当初風力発電は1か所だけの予定でしたが、資金調達できずにキャンセルとなった2号基の場所を業者から強く勧められたという経緯があります。NEDOの風況マップを見て迷ったのですが、何が幸いするかわかりませんね。 yuki2822 2021年1月1日 10000kwh越えはスゴイですね おめでとうございます! でも、シミュレーションもそうなんですね(汗) にしても、 この時期に平均風速 6.64m、対2号機比7割は、1号機、ちょっと心配ですね。。 2号機も来月以降、回ってくれることを願っています。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
yosshi 2021年1月1日 いつもコメントありがとうございます。 当初風力発電は1か所だけの予定でしたが、資金調達できずにキャンセルとなった2号基の場所を業者から強く勧められたという経緯があります。NEDOの風況マップを見て迷ったのですが、何が幸いするかわかりませんね。
yuki2822 2021年1月1日 10000kwh越えはスゴイですね おめでとうございます! でも、シミュレーションもそうなんですね(汗) にしても、 この時期に平均風速 6.64m、対2号機比7割は、1号機、ちょっと心配ですね。。 2号機も来月以降、回ってくれることを願っています。
いつもコメントありがとうございます。
当初風力発電は1か所だけの予定でしたが、資金調達できずにキャンセルとなった2号基の場所を業者から強く勧められたという経緯があります。NEDOの風況マップを見て迷ったのですが、何が幸いするかわかりませんね。
10000kwh越えはスゴイですね
おめでとうございます!
でも、シミュレーションもそうなんですね(汗)
にしても、
この時期に平均風速 6.64m、対2号機比7割は、1号機、ちょっと心配ですね。。
2号機も来月以降、回ってくれることを願っています。