「風力発電の真実~3月の発電実績」の巻 2022年4月3日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 ツイート 下北半島北部の小型風力発電所の3月の発電実績です。 1号基 5,376kwh 平均風速 5.18m(昨年3月は、6,048kwh 5.57m) 2号基 7,765kwh 平均風速 7.04m(昨年3月は、6,571kwh 6.63m) 1号基と2号基の数字を比べると、やはり風速は場所的要因が強いね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「季節的リスクヘッジ」の巻 画像は6~12月の売上高グラフ。12月の売上高は大幅に増加した。 会計ソフトを使っている人なら誰でも知っていることだが、12月の売上高 記事を読む 「風力発電の真実~6月の発電実績」 6月からえりもの3号基が稼働。えりもと下北の3基を比べてみたい・ <下北の1号基> 2,576kwh 平均風速 3.79m 記事を読む 「風力発電の真実~8月の発電実績」の巻 ムラ違いだけれど、ネットではなかなか探せない風力発電所の8月発電実績です。 以前のブログでも触れたけれど、風力発電の実績がネット上でほ 記事を読む 「あしたでんき、供給終了」の巻 たった今、自分が契約している「あしたでんき」が2022年6月30日で電気の供給を終了するというメールが入った。 多くの新電力が破綻した 記事を読む 「風力発電の真実~10月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の10月の発電実績です。 1号基 3,106kwh 平均風速 3.94m (昨年10月は、3,812kwh 記事を読む 「風速43mで風力発電所が壊れた!」の巻 2月16日に低気圧が急速に発達しながら関東から北海道に進んだ。爆弾低気圧って奴だ。 北海道、東北では強い風が吹いて大荒れだったが、風車 記事を読む 「風力発電の真実~1月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の1月発電実績です。 1号基 7,811kwh 平均風速 6.45m (12月は、8,698kwh 記事を読む 「風力発電の真実~10月の発電実績」 10月の風力発電所3基の発電実績です。 <下北の1号基> 3,835kwh 4.39m (先月)1,656kwh 3. 記事を読む 「風力発電の真実~12月は10,000kwh越え」の巻 下北半島北部の風力2号基の12月の発電量が10,000kwhを突破した。 少し前のブログで発電量には一喜一憂しないと書いたが、昨日(1 記事を読む 「発電所もオイル交換」 下北半島の風力発電所2基が稼働開始後 3年を経過した。 そこで今年2回目の定期点検の際に、潤滑油の交換をすることに 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。