「風力発電の真実~3月の発電実績」の巻 2022年4月3日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 ツイート 下北半島北部の小型風力発電所の3月の発電実績です。 1号基 5,376kwh 平均風速 5.18m(昨年3月は、6,048kwh 5.57m) 2号基 7,765kwh 平均風速 7.04m(昨年3月は、6,571kwh 6.63m) 1号基と2号基の数字を比べると、やはり風速は場所的要因が強いね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「風力発電の真実~年間発電量を公開します!」の巻 清水の舞台から飛び降りる覚悟で取り組んだ風力発電。 ようやく連系から1年が経過した。 構想からは2年半といったところかな。 記事を読む 「風力発電の真実~2月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の2月の発電実績です。 1号基 6,509kwh 平均風速 5.86m(昨年2月は、7,874kwh 記事を読む 漁業補償費は経費にならない?? 昨日の読売新聞に、「洋上風力6億円申告漏れ」という記事が出た。 申告漏れの要因は、県の漁協組合に支払った協力金が経費と認められなかった 記事を読む 「風力発電の真実~8月の発電実績」 8月の風力発電所3基の発電実績です。 <下北の1号基> 3,001kwh 3.94m (先月)3,883kwh 4.75m 記事を読む 「あしたでんき、供給終了」の巻 たった今、自分が契約している「あしたでんき」が2022年6月30日で電気の供給を終了するというメールが入った。 多くの新電力が破綻した 記事を読む 「風力発電の真実~6月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の6月の発電実績です。 1号基 3,343kwh 平均風速 4.21m (5月は、4,361kwh 4 記事を読む 「風力発電の真実~3月の発電実績」 下北半島北部の小型風力発電所の発電実績です。 <1号基> 4,828kwh 平均風速 4.83m (昨年は、5,733kwh 記事を読む 「風力発電の地域差はこんなにも大きい」の巻 風力発電所の建設の担当してくれた会社の社長さんから、良い場所での権利IDがあるのでどうですかとの連絡が入った。 風力発電は太陽光と違っ 記事を読む 「全国的に晴れた6月10日の実発電量は?」の巻 晴天に恵まれた6月10日の発電実績です。 こんなブログを書きたくなるほど5月、6月はイマイチな天気が続いていたということかな。 記事を読む 「公庫へ3度目のチャレンジ①」 8月にアプラスから融資を断られ、再エネ投資は終わりにしようと思っていた。あとはサラリーマンを定年まで全うするのみと考えていたら、やっぱり楽し 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。