月初めに代理制御調整金のための積算比率が公表され、
14.73%という値に気分も落込み滅入っていましたが、
前回投稿したとおり、7月の売上好調で気分爽快です!
天気しだいの売
...(⇒記事を読む)
発電所巡回の度、無事に稼働出来ていることに安堵しながら
盗難対策は、先送りのままです!
防護施設の強化している発電所や防犯カメラ等、参考になる投稿を見ながらも、自分が被害を受けるま
...(⇒記事を読む)
熱中症を警戒して作業をする日々です!
30分から1時間で切り上げるようにしていますが、
クールダウンに時間がかかるようになってきました!
一度、帰宅途中で気分が悪くなったこと
...(⇒記事を読む)
ここ数日現場作業が億劫で、数日ぶりの巡回です!
以前投稿した上の写真辺りに残された遺物が気になり、
現場への足を鈍らせていたように思います!
今日は、メーターの検針に巡回した
...(⇒記事を読む)
まだ買いません!
今日はウインドウショッピング!
妻と気持ちを一つにしてのお出かけだったのですが、
イトーヨーカドー撤退に伴う閉店セールで40%offに即買いしてしまいました
...(⇒記事を読む)
日本全国で電気が余る時代に突入しております!
しかし、便利なことに全国の太陽光発電所をオンラインで制御して
余剰の発電所の電気を廃棄!
オンライン普及以前の発電所については、
...(⇒記事を読む)
7月14日の検針日に向けて今日を含めて3日!
今月の発電量から代理制御調整金4万3千円の天引きが決まっており、
また、検針日までの最後の1週間が雨模様の予報でしたが、
意外の
...(⇒記事を読む)
5年ぶりに免許の更新をしてきました!
ビデオと講義を30分ほどで終了!
ビデオは、ドライブレコーダーの普及で色々なケースが満載でした!
前回は、確か、酷い事故の映像だったよう
...(⇒記事を読む)
もう少し先になりますが、次は京都への旅です!
3回目の京都旅行!
行けていない所は、沢山あるのですが、
格安パックを利用する旅で、
暑さ厳しい時期で観光客が少ないからな
...(⇒記事を読む)
昨年は、写真の黒部ダムへ、
今年は、黒部ダム長野側の松本の温泉に浸かってきました!
旅は、新幹線を利用して、
松本市から安曇市や茅野市方面をレンタカーで観光したのですが、
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun