今か今かと待って置きながら、18年満了をいつの間にか過ぎていました!
昨年の8月20日に償却期間の17年を満了し、それから1年!
故障もせずに19年目に突入です
...(⇒記事を読む)
自宅屋根分の売上通知がありました!
607kwの売電で5,402円
自家消費は、
304kwで
120kw×(41.82+賦課金3.49ー燃料調整6.95)円=4,60
...(⇒記事を読む)
9月に天引きされる6月分の積算比率が、中部と四国で公表されています!
毎回早い!
中部電力は、翌月分も公表しており、
「制御・清算無」
中部電力は、昨年も6月分が最後と
...(⇒記事を読む)
昨年の今頃は、負動産を売却していましたが、
今年は、売るにも売れない「じぬし」で泣いています!
薬で腰痛も治まったので午前に発電所の草刈り作業、
午後は休息でしたが、トイレで
...(⇒記事を読む)
この写真は、近隣にあるメガソーラーの送電線です!
私の発電所の前の道路なのですが、
3年くらい前から電柱周りの草刈りをするようになりました!
私が、道路の草刈りを始めてから両
...(⇒記事を読む)
9月入金の売上金が、6万円弱天引きされることになっていますが、
先進的窓リノベ事業なるもので、
天引き額の2倍以上の金額を還元してもらえるとハガキが届きました!
昨年12月に
...(⇒記事を読む)
発電所の奥を久しぶりに草を刈りました!
前面の道路を優先していたので、2カ月ぶり位です!
有刺鉄線の柵にツルが絡まっており、隣の家庭菜園からのカボチャか?
と思っていましたが
...(⇒記事を読む)
民間の事業展開は、早いと感じる今日このごろです!
全国のあちらこちらで閉店ニュースが報じられているイトーヨーカドー!
地元でも青森市や五所川原市、もうすぐ八戸市のイトーヨーカドーが
...(⇒記事を読む)
発電所巡回の度、無事に稼働出来ていることに安堵しながら
8月の売上もいつも通り有難く送信されてきました!
しかし!!
8月過去最低の売上で、
出力制御率は過去最大なので、
...(⇒記事を読む)
天気予報が、すっかり変わってしまいました!
明日から検針日の15日まで発電を期待できそうでしたが、
台風5号の足踏みですべて傘マークになってしまいました!
先月の売上増分を一
...(⇒記事を読む)
執筆:mtssun
山とお日様が好きなMt.SUN(マッサン)です。
ソーラー発電で脱カーボン・サステナブルなニュートラル!
屋根のソーラー
南面1.44kw 東面1.98kw 西面7.50kw 合計10.92kw パワコン9.9kw
傾斜角 26度33分
WEBサイト:
http://mtssun