「年末あるある」の巻 2022年12月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 年末になるとプリンターの調子が悪くなるのはどうしてだろうか・・ プリンターメーカーの陰謀か?? 今日やろうとした作業ができなくて涙です。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 失業保険、初入金 生まれて初めて失業保険をもらった。 「生まれて初めて」というのは、それだけ辛抱強く働いたということで。 &n 記事を読む 「雑草苦情でソーラーハッカーの道へ」の巻 ソーラーハッカーのyosshiです。 田舎に150坪くらいの土地があって、2015年夏頃、周りの農家から「雑草を何とかしてほしい」って 記事を読む 「新型コロナから回復しました」の巻 昨日(発症から11日目)、保健所から電話があり、今日23日からの外出許可がでた。PCR検査による陰性の確認はしないとのこと。 これで日 記事を読む 「新型コロナに感染してしまった」の巻 不覚にも新型コロナに感染してしまった。 循環型の生活が大事だといっても、自分はまだ土に還るわけにはいかない。 記事を読む 「印鑑証明書が10円でとれた!」 公庫の融資に必要な手続が完了したので、融資手続に必要な印鑑証明書をマイナンバーカードを持ってコンビニに行ったら、その費用は何と10円だった! 記事を読む イオンモールでのEV充電が最強だ 少し離れたイオンモールに行く機会があり、リーフの充電量が少なくなっていたから充電しようと思って調べたら、50kwの高速充電が30分300円( 記事を読む 「ペットボトルに課税せよ」の巻 化石燃料による火力発電の割合は約8割にも達しているのに皆知らんぷり。二酸化炭素は目に見えないからだろうね。 プラスチックごみも中国が引 記事を読む 「1億円も借金して大丈夫?」の巻 ソーラーハッカーのyosshiです。 借入金のレバレッジ効果という言葉がある。レバレッジ効果とはテコの原理のこと。投資の世界で言えば「 記事を読む 「EVに1年半乗って思うこと~電源としてどうよ?」の巻 V2HをやるためにEVに乗り始めて1年半。 まだ本業は現役なので、EVに乗るのは土日だけ。その他の日は自宅の蓄電池代わりに繋ぎっぱなし 記事を読む 「娘からの借金 印紙税節約にチャレンジ」の巻 娘からの借金で中古物件を買うという話。 現在は名義変更に向けていろいろ手続き中。そのうちまた書きます。 お金 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。