「ペットボトルに課税せよ」の巻 2019年7月10日 (カテゴリ: 未設定) タグ: 太陽光パネル 課税 ツイート 化石燃料による火力発電の割合は約8割にも達しているのに皆知らんぷり。二酸化炭素は目に見えないからだろうね。 プラスチックごみも中国が引き取らなくなり国内であふれ始めた途端に大騒ぎ。プラスチックごみ自体の問題は以前も今も変わらないのにね。 太陽光パネルに課税するなんて愚の骨頂。いっそのこと年間230憶本生産されているペットボトルに課税してはどうか。ペットボトルがなくなっても多少不便にはなるだろうけど人間の未来には全く影響しないね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「今日はエアコン4台掃除してみた」の巻 今日は台風の影響で関東地方は雨模様。気温もあまり上がらずエアコンを使わなくてもよいので、家にあるエアコン4台のフィルター掃除をしてみた。 記事を読む 法人化していなくて良かった! 雇用保険の失業給付(失業保険)を受けるための手続きにハローワークに行ったのだが、重大な事実が判明した。 「会社・団 記事を読む タクシー業界セミナーに行ってきました 失業保険をもらう身として真面目に求職活動をしなければならないということで、ハローワーク主催のタクシー業界セミナーに行って話を聞いてきた。 記事を読む 「賃金が上がらないのは終身雇用制のせい」の巻 アメリカで時給を2500円にしても人が集まらないという報道を見た。 本当に人が足りないところでは賃金を上げないと事業は成り立たない。 記事を読む 「楽天の大幅赤字を考える」 楽天グループが過去最大の赤字を計上したという報道があったが、自分も再エネ事業を始めて7年、2022年は過去最大級の赤字だった。 数字は 記事を読む 娘からの借金の法律問題 太陽光発電所12号基の購入資金の一部を娘から借りた。 娘からの借金は2回目で、残高はトータル1000万円となった。 記事を読む 「gBizIDプライム取得にチャレンジ~DXなのに紙で申請」の巻 再生可能エネルギー電子申請のページを見ていたら、gBizIDプライム取得ページに誘導された。 gBizIDってなんだ? 簡単に言 記事を読む 「前払金がショートした ?」 今回も仕訳ネタです。 前回のブログで、風力3号基地完成に伴い、以下のように前払金として処理 していた20年分の地代を前払費用に振り替え 記事を読む 「炎天下で働く方々には頭が下がります」の巻 本当に暑い日が続くけれど、私が屋外の作業をするのは比較的涼しい朝7時まで。 それでも蚊に刺されないように長袖、長ズボンで作業をすると1 記事を読む 「ファミマの携帯回収中止」巻 ファミマの親会社の伊藤忠商事が、壊れたガラケーやスマホでも1台1000円のファミマクーポンと交換するサービスを中止した。 実は今日、家 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。