「3Gサービス終了に伴う通信機器交換工事」の巻 2021年12月14日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 3Gサービス終了 ツイート 少し早いが、3Gサービスがもうすぐ終了するということで、4号基の遠隔監視通信機器の交換工事を行なった。 代金は工事代を含めて174,000円+消費税だった。 これが高いのか安いのかはよく分からない。 施工した5年前にサービスの終了は分かっていれば対応策はあったと思うのだが・・。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「ソーラーシェアリングに未練たらたら~業者の説明は?」の巻 1回あきらめたソーラーシェアリングの再検討を開始。 ソーラーシェアリングやっている業者に話を聞いてみた。 話をまとめると以下のと 記事を読む 「信販金利が上がっている」の巻 9基目の信販融資打診を準備中。 業者からは変動金利2.3%、固定金利2.7%と言われている。 2021年7月 記事を読む 「蓄電池はどうなの?」の巻 ソーラーハッカーのyosshiです。 どう計算しても単体の蓄電池はもとがとれない。蓄電池を設置するなら、災害時の電源を準備するとか、暑 記事を読む 「6年目で初めてのパネル破損」の巻 メンテ会社から3号基のパネルが1枚破損しているとの連絡があった。 パネルの破損は事業開始以来初めて。 具体的には写真の通り。飛び 記事を読む 「会社の副業制限について考える」 自分の勤めている会社の副業制限は、個人として投資をして副収入を得るのは OKだが、休日にコンビニや飲食店でバイトするのはXだ 。 総労 記事を読む 「発電所に木が生えていた!」の巻 イマイチ思い入れが少ない2基目。 2年半前くらいに施工業者とのメンテナンス契約締結が不調に終わってそのままにしていた。防草シートもキチ 記事を読む 「メガソーラー犯人説」の巻 熱海で発生した土石流。 上流のメガソーラー犯人説が出ている。真偽のほどは詳しい調査をしなければ分からないが、ちょっと冷静に考えてみた。 記事を読む 「リパワリングを考える」 リパワリングのプレゼン資料を読んで思ったこと。 ①残FIT期間中に現在使っているパワコンは全部交換する必要があると 記事を読む あしかがフラワーパークに行ってきました! 自分は季節を感じさせる花を見るのが好き。圧倒的に美しければ遠くまで車を飛ばして行く。 一昨年は高遠城址の桜、昨年はひたち海浜公園のネモ 記事を読む 「破損したパネル交換完了!」 破損していた6号基のパネル交換が完了した。 費用はだいたい14万円くらい。 画像を見ると、複数個所の色が変わ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。