「再エネ視察、道東ひとり旅 番外編①」 2023年7月7日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 再エネ視察 ツイート 「再エネ視察、道東ひとり旅」は多くの方に見ていただいたようでうれしい限り。 ということで、残りの写真で番外編 時間があればその場で食べたかった和商市場の花咲カニ(3杯1800円は安い!) 幣舞橋の像を下からのアングルで(青空の下でも映えるね) 電動アシスト自転車で行った米町展望台(展望台はセンスあるけど眺望は幣舞橋からで十分かも) カヌーに相乗りしたご夫婦と(立派なキャンピングカーがまぶしかった!) 塘路駅構内の喫茶店は営業時間外(マスターに興味があったんだけどね) 続く « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「セカンダリの買い方②~価格編」 セカンダリ物件を選ぶ際、表面利回りを見る人が多いのではないかと思うが、表面利回りには落とし穴があるので注意が必要。このあたりは過去のブログに 記事を読む 「全国的に晴れた6月10日の実発電量は?」の巻 晴天に恵まれた6月10日の発電実績です。 こんなブログを書きたくなるほど5月、6月はイマイチな天気が続いていたということかな。 記事を読む 「メ○発から電話がかかってきた」 他のサイトの話で恐縮だが、久し振りにメ〇発にアクセスしたところ、なぜかログインできなかったので、新たに登録し直 した。 目を引いたセカ 記事を読む 金属盗対策法の施行はまだか? 金属盗対策法のうち、犯行用具規制はすでに施行されているが、金属くず買受業者への規制強化の施行はこれからのようだ(2025年10月1日から?) 記事を読む 退職金で中古発電所を買ってみた① 退職金の運用をどうするかは大きな課題。 銀行では特別金利の定期預金を用意して、顧客獲得を目指しているようだが・・。 記事を読む 「あしたでんき→自然でんき 乗り換え」の巻 あしたでんきの6月末供給停止を受けて乗り換え先を探した。 検索条件は、「基本料金なし」、「解約金なし」、「エネルギー価格上昇の影響が小 記事を読む 「パネルの盗難は同業者の仕業だろ」の巻 茨城県でソーラーパネルが6200枚も盗まれるという事件が起きた。 1枚25㎏と記事にあり全部で155tとなるから、ちょっとやそっとの規 記事を読む 「公共施設屋根上のセカンダリ案件~続き」 (ひとつ前のブログの続き) 仲介サイトにアクセスしたところ、公共施設屋根上のセカンダリ案件については問い合わせ件数がほとんどないではな 記事を読む 「これだけ暑いのに虫の声が」 昨日はPayPay祭をやっている埼玉県の自治体に遊びに行って、30%還元で美味しいものを食べてきた。 往復80km 記事を読む 中古発電所を買う場合の留意点 このテーマは以前も書いたことがあるような気がするが、今回退職金で中古発電所を買った際にも留意した点なので改めて、ということで。 &nb 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。