「電圧抑制が改善していた!」の巻 2021年8月11日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 電圧抑制 ツイート 太陽光発電所のメッカにある4号基。昨年から電圧抑制がかかって系統比率が乱れまくり。電力会社に改善を依頼しても聞いてくれなくて半分あきらめていた。 その時の系統比率はこんな感じ。 ところが、久しぶりにチェックしたら改善している。 理由はよく分からないがこれはグッドニュース。電圧抑制の影響で発電量もロスしていたと思うので、少しは改善するかな。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「ケーブル盗難、やっと修繕工事日が決まった」の巻 9月4日夜のケーブル盗難。 すでに保険金も支払われたのに、半月以上経ってもなかなか工事日が決まらなかった。 台風14号が通過した 記事を読む 「再エネ視察、道東ひとり旅 番外編①」 「再エネ視察、道東ひとり旅」は多くの方に見ていただいたようでうれしい限り。 ということで、残りの写真で番外編 記事を読む パワコン1台壊れたかも 今朝から遠隔監視装置(発電見張り番)から30分おきにアラートメールがきている。 太陽光8号基のパワコン5台のうち1台が発電していないよ 記事を読む 「長期勤続休暇が取れそうだ」 定年間際のロートル(表現が昭和だね)への会社からのプレゼント。 自分が会社にどれだけ貢献したかは分からないが、ありがたくいただくことに 記事を読む 「不動産小口化商品、初めての償還」の巻 再生可能エネルギー投資はインフレに弱いから、これからはインフレヘッジが必要と言いながら大したことはできていないが、1年くらい前から少しだけ不 記事を読む 「田舎暮らしはどうよ?」の巻 定年退職して田舎暮らししている元同僚に話を聞く機会があった。 発電所がある場所はどこも田舎で、何となく興味がある。 記事を読む インフルエンサーを採点せよ! 地球温暖化はメガソーラーのせいだというインフルエンサーがいるようだ。 キャッチーな話題を適当に結び付けて注目を浴びたいだけだろう。 記事を読む 「風力発電の真実~4月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の4月の発電実績です。 1号基 4,484kwh 平均風速 4.76m(昨年4月は、4,315kwh 記事を読む 「償却資産税の軽減措置が延長されました!」の巻 償却資産税の軽減措置といっても、FIT認定の太陽光発電設備は対象外なので、このムラの大多数の住民には関係のない話でスミマセン。 内容は 記事を読む 「これだけ暑いのに虫の声が」 昨日はPayPay祭をやっている埼玉県の自治体に遊びに行って、30%還元で美味しいものを食べてきた。 往復80km 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。