「風力発電の真実~7月の発電実績」の巻 2022年8月10日 (カテゴリ: 風力発電) タグ: 発電実績 ツイート 下北半島北部の小型風力発電所の7月の発電実績です。 1号基 3,101kwh 平均風速 3.98m(昨年7月は、2,627kwh 3.80m) 2号基 ××kwh 平均風速 3.25m(昨年7月は、1,504kwh 3.00m) 2号基の遠隔監視装置のデータが壊れてしまっていて、数字が拾えない。 復旧したら報告します。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「風力発電の真実~10月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の10月の発電実績です。 1号基 3,106kwh 平均風速 3.94m (昨年10月は、3,812kwh 記事を読む 「風力発電反対派?からのクレーム発生」の巻 風力1号基の近くに住んでいる人が何やら言っているという連絡が携帯に入った。 風力発電を推進した地元の人が発電所の標識を見て連絡をくれた 記事を読む 「風力発電の真実~11月の発電実績」 11月の風力発電所3基の発電実績です。 えりもの3号の遠隔監視不具合も解消した(費用はかなりかかったけどね) <下北の1号基> 記事を読む 「風力発電に対する金融機関の目線」の巻 小型風力発電ではなかなか融資を受けることができない。一方で1千億円を超える洋上風力発電プロジェクトが複数進められている。洋上風力発電設備の建 記事を読む 「風力発電の真実~11月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の11月の発電実績です。 1号基 5,746kwh 平均風速 5.63m(昨年11月は、7,182kwh 記事を読む 「再エネ視察、道東ひとり旅 番外編③」 十勝、えりもの番外編 謎のちくわパンと北海道ミルクコーヒー(朝飯は、セイコーマートでご当地食材を物色) 記事を読む 「風力発電所が出来るまでを紹介します。」第8回 損害保険代理店から風力発電所の保険が新しくなって保険料が大幅に値上がりしたという説明を聞いた。 新しくなったといっても、これまで既存の 記事を読む 「風力発電の真実~台風で風車は回ったのか②」の巻 台風9号、10号で下北半島北部の風車は回ったのか。 青森では被害を受けたところもあったようで、今回は事実のみ。 338kwhとい 記事を読む 「風力発電の真実~9月の発電実績」の巻 下北半島北部の小型風力発電所の9月の発電実績です。 1号基 1,700kwh 平均風速 3.37m (昨年9月は、2,846kwh 4 記事を読む 「風力発電の真実~年間発電量を公開します!」の巻 清水の舞台から飛び降りる覚悟で取り組んだ風力発電。 ようやく連系から1年が経過した。 構想からは2年半といったところかな。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。