「太陽さん、たまには顔を出してね」の巻 2019年7月14日 (カテゴリ: 太陽光, 家庭用) タグ: 日照時間 ツイート 毎日涼しくてエアコンもほとんど使わないけど、ソーラーハッカーとしては心穏やかではない。東京都心では17日連続で日照時間3時間未満。31年ぶりだそうです。まあ、4、5月は晴れの日がかなり多かったのでツーペーか。 20数年前に天気不順が続きコメ不足になったことがあるけど、そっちのほうが影響が大きいかな。ふるさと納税でお米を頼んでおこうかな。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「中国地方の出力制御が半端ない」 昨日、中国地方にある太陽光5号基の検針結果がでた。 気象庁のデータでは、所在地点の前30日の日照時間は平年比103%なのに、 実 記事を読む 「北海道東部案件の3連休発電実績」の巻 連系したばかりの北海道東部案件の3連休発電実績です。日の出時刻は東京より15分程度早いですね。もちろん日の入りも早くなりますが・・。 記事を読む インフルエンサーを採点せよ! 地球温暖化はメガソーラーのせいだというインフルエンサーがいるようだ。 キャッチーな話題を適当に結び付けて注目を浴びたいだけだろう。 記事を読む 「V2Hへの道⑭~ニチコンEVパワーステーションは納期1か月」の巻 ニチコンのEVパワーステーションVCG-663CN3を業者を通じて発注したところ、納期は1か月という回答。理由は新型コロナの影響とのこと。 記事を読む EV充電器投資はコインランドリー投資と似ている? 某サイトにEV充電器投資の案内が掲載されている。 EV乗りとして興味をそそられるが、どんなものだろう。 募集 記事を読む 「次の一手は太陽熱温水器??」の巻 今回はムラ違いの話。 太陽光発電もそろそろお腹いっぱいになってきたソーラーハッカーとして何かできるかと考えていたところ、何やら太陽熱温 記事を読む 「風力発電の真実~台風はどうよ?」の巻 台風14号が来ているが、19日朝現在まだ東北地方には強い風は吹いていないようだ。 知っている人も多いと思うがプロペラ式の小型風力発電機 記事を読む 「50kwのパワコンの電気代は安くなるの?」の巻 某サイトの分譲案件を眺めていたら、パワコンはHuaweiの50kwのもの1台というのがあった。 東京電力管内では、1ケ月の電気代は、パ 記事を読む 「とうとう信販の融資審査に落ちた!」の巻 挑戦中の太陽光9基目。6基目でお世話になった業者から市場にリリースする前に声をかけてくれた案件だが、信販会社の融資審査に落ちてしまった。 記事を読む 「700MHzテ レビ受信障害」 昨年の夏頃からテレビにブロックノイズが入り始めていた。 テレビもアンテナ設備も古くなってきていたし、ノイズも時々だったのであまり気にし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。