洋上風力発電を「やめぴ」した三菱商事にこんな題のネット記事もみられるようになった。
国のエネルギー政策への影響や期待した地元の失望を考えると悪者にしたい気も分からないではない
...(⇒記事を読む)
違法かどうかはっきりしない個人的に使用しているサプリメントの情報が警察の耳に入るというのは不自然だ。
はっきりとものを言う人は敵を作りがちだが、彼はどうだったのだろうか。
...(⇒記事を読む)
定年退職後はお金を使って楽しむぞと決めたけど、長年のコスパ生活からはなかなか抜けられない。
ゴルフクラブも買うのは中古だし、1000円を超えるラーメンはちょっと躊躇してしまう。
 
...(⇒記事を読む)
以前のブログで系統用蓄電池投資の課題を2つあげたが、調べてみると対応を考えた投資商品が出てきている。
課題① 投資金額6~8億円という大きさ
これについては、2000万円程度の1ユニットや
...(⇒記事を読む)
少し離れたイオンモールに行く機会があり、リーフの充電量が少なくなっていたから充電しようと思って調べたら、50kwの高速充電が30分300円(税込)で充電できることが判明。
充電料金の支払い方法は
...(⇒記事を読む)
前のブログで、千葉県と秋田県の沖合計3海域で計画する洋上風力発電事業から撤退すると発表した大手商社にはペナルティはないのかと書いた。
いろいろ記事を検索してみたら、撤退に伴い
...(⇒記事を読む)
千葉県と秋田県の沖合計3海域で計画する洋上風力発電事業から撤退すると発表した大手商社にはペナルティはないのだろうか?
通常の契約の場合、契約の一方的解除はできたとしても違約金が発生するのが普通だ
...(⇒記事を読む)
資源エネルギー庁への年次報告のなかに、FIT期間終了後の事業継続についての質問が追加されている。
自分は、所有土地上の1号基と5号基は継続、6号基はメンテ会社へ譲渡(契約済)、それ以外は廃棄する
...(⇒記事を読む)
雇用保険の失業給付(失業保険)を受けるための手続きにハローワークに行ったのだが、重大な事実が判明した。
「会社・団体の役員に就任したとき。また、現在役員に就任している場合」は
...(⇒記事を読む)
昨日の朝から太陽光8号基のパワコン5台のうち1台が停止していたが、今朝メンテ会社が駆けつけてくれて復旧した。
故障ではなかったようで、リセットしたらすぐに復旧したとのこと。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント