十勝、えりもの番外編
謎のちくわパンと北海道ミルクコーヒー(朝飯は、セイコーマートでご当地食材を物色)

乗りたかった帯広の馬車Barの荷台を発見(1時間、夜の街中を巡回。クラフトビールにおつまみが付いて税込3300円)

ダート道をガタガタ数キロ走って十勝牧場展望台へ(レンタカーは埃だらけ。ここでもキャンピングカーでのんびりしているご夫婦がいました。)

立派な音更神社の境内で人懐っこいリスに遭遇(歴史的な理由で北海道には寺は少ないね)


休業日だった帯広競馬場。馬の資料館を見たけど開拓は苦難の歴史だったんだね(記念に1レース買いたかった)

おっと、発電所の写真も忘れずに

お酒を飲みながら鉄道で 426km
好きな音楽を聴きながらレンタカーで 411km
でした。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。