「草刈り充電旅③~道の駅で車中泊」の巻 2021年4月11日 (カテゴリ: 太陽光) タグ: 車中泊 メンテナンス ツイート 2号基の除草対応は1泊2日。 発電所からそれほど遠くないEVの急速充電器と日帰り然温泉がある道の駅で車中泊した。有名な道の駅らしく芸能人のサインがいっぱい掲示されていた。 施設もきれいで、露天風呂からの満天の星空は最高だった。 夕食は、もみじ(鹿肉)カレーに挑戦! 臭みもなく美味しくいただいた。 リーフe+の車中泊は窮屈だけど、冒険感があってクセになりそう。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 「GWは仕事のことは考えない」 なんてことを言っているのは、気になっている証拠。 副業より本業が気になるのは、サラリーマンの性だね。 18歳 記事を読む 「営農型ソーラーシェアリングを考える」の巻 循環型社会への貢献として営農型ソーラーシェアリングに興味があって検討した時期があったが実現しなかった。 一番のネックは、農地転用の条件 記事を読む 「太陽熱温水器の7月稼働状況」 しばらく太陽熱温水器のことを書いていなかったので、日照時間が長かった7月の状況を報告。 この時期は、1日太陽が照れば160リットルの水 記事を読む 「娘から借金して中古物件を購入するぞ③」の巻 今回の借金は一時的な運転資金ではなく、10年ローン。 はたして娘はOKしてくれるのか。 娘いわく「ちょうど資産運用したいと考えて 記事を読む 「太陽光発電の2023年問題とは」の巻 2023年問題といってもFIT制度のことではない。2023年10月に導入されるインボイス制度のこと。先の話なのでまだ考えていない人も多いと思 記事を読む 「風力発電の真実~台風はどうよ?」の巻 台風14号が来ているが、19日朝現在まだ東北地方には強い風は吹いていないようだ。 知っている人も多いと思うがプロペラ式の小型風力発電機 記事を読む 皆さん、お久しぶりです④ 本当はさっさとFIREしたかったのだが、ずるずるサラリーマンを続けてもうすぐ定年。 老後の2000万円問題は全く気にし なくてよい程度 記事を読む 「マイナンバーカードを作らないと絶対に損」の巻 もうすぐ確定申告の季節がやってきます。私は正月休みに「やよいの青色申告オンライン」をいじって準備するのが毎年の恒例です。 さて、なかな 記事を読む 「再エネ視察、道東ひとり旅 番外編②」 根室エリアの番外編 電車すれ違いのために6分停車した茶内駅(川柳風に、ルパン三世いなきゃ普通の無人駅) 明治公園のサイロ 記事を読む 皆さん、お久しぶりです! 昨年の1月からブログ更新がストップしたままでした。 原因は本業が超忙しくなったから。 定年間際のおじさんをこ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。